興味指向散漫日記

Macと石けんとハーブとSwiftと食べ物について書く予定

エッグポマンダーを作りました

イースターっていまひとつ馴染みのない行事ですが、習い事でイースターにつきもののエッグポマンダーを作りました。

 

たまごの殻に布を貼って、ポプリを入れて…思ったより良い出来〜。

f:id:rizxxx:20190217230030j:image

先生のところで撮らせてもらった写真ですが、なかなかではないですか。

中身のポプリも良い香りで、一足先の春を感じました。

 

この一年、ハーブとアロマの力で効果を感じたり、驚くこともあったりして、次はアロマの勉強もしたいなあと。

特に驚いたのは、ウインターグリーンのアロマオイルの効果。

今まで、メディカルアロマってどうなのかな…?と半信半疑でしたが、悩んでいた瞼の痙攣に効いたりするのを実感して本当にびっくりしました。

ちょっとした不調を自分で解消できるのは気持ちいいですね。

次は、石けんから始まった学びをさらに広げていきたいなと思います。

カカオニブからチョコレート

ビーントゥバーがやってみたくて、カカオニブの美味しいのを探していたのですが、なんと石けん教室で良いカカオニブを使った石けんクラスがあり、そのときに少し分けてもらいました〜。

 

そのまま食べてもナッツみたいで味わいがある😋

 

これをすり鉢でゴリゴリ…と擦っていくのですが、摩擦熱で脂肪分が溶けてきて溝に詰まってしまう😵

ゆっくりゆっくり擦って、茶漉しでこして、粗めのココアパウダーくらいになったところで、キビ砂糖とカカオバターを混ぜて湯煎に。だいたいカカオ60パーセントくらいになったと思います。

水分が入らないように気をつけて練り練り。固まらなくなっちゃうからね。

ほんとうは、温度を上げ下げするテンパリングとか、均一になるようにひたすら練るコンチングとかするらしいですけども、粉にするまでが既に2時間かかってるので気力がもたないからパス💦

f:id:rizxxx:20190106180715j:image

練ったものを型に入れて冷やして出来上がり〜。手前のナッツみたいのがカカオニブです。

 

表面にちょっとムラがあるけど固まってよかった。

 

味見してみたところ、カカオのザラザラ感はあるけどちゃんとチョコレート!

香りがいいし、材料の酸味苦味もしっかり出てる。

 

何日か後に食べるとまた違うらしいので、少し寝かせてみます👀

しかし大変すぎてもう作らないな。

売っているチョコレートに感謝!

 

アロマワックスサシェを作ってみた

先日、ボタニカルキャンドルの教室でアロマワックスサシェの作り方も習ったので、自宅でも作ってみました。

 

材料はソイワックスと蜜蝋を6:4の配合で固さを出して。

ドライフラワーとアロマオイルは家にあったもの。

 

キャンドル素材なので、直火は厳禁!

湯煎でベースの基材を溶かして、アロマオイルを1つあたり10滴くらい混ぜます。入れすぎると固まらなくなってしまうので様子を見ながら〜。

 

溶けたら型に流して、フチが白くなり始めたらドライフラワーを載せていきます。固まってきちゃうと表面がよれてしまうので、手早くっ!

 

膜が全体に張ったら冷めるまで放置で、できあがり。

冷蔵庫とかで急冷すると、凹んだりするので自然に冷まします。

f:id:rizxxx:20181209002143j:image

なかなか上手にできたので、たくさん作って包んでみた❣️

 

ナチュラルワックスには空気の浄化作用があるって言われているそうです。

 

点火するキャンドルは作るのがちょっと難しいけど、ワックスサシェは溶かして固めるだけで簡単〜。

失敗したらやり直しも簡単〜。

粗忽な私にはぴったりです😅

 

冷ます時間は別としても、準備からできあがりまで30分もあればできちゃいます。

時間のないときでも制作欲が満たされるのがいいですね。

クリスマスリースとボタニカルキャンドル

先日習い事の教室で、クリスマスリースとポマンダー、それからボタニカルキャンドルを作りました。

f:id:rizxxx:20181128020827j:image

リースは直径40センチくらいのでっかいやつができて、かなりの迫力!

一緒にオレンジポマンダーも作って、ただいま乾燥中です。

f:id:rizxxx:20181128020851j:image

これはボタニカルキャンドル、一番手前のが私の作ったやつです。ドライフラワー満載でかわいくできた✨

ワックスサシェの作り方も教えてもらって楽しかったー!

 

いつもはクリスマスの準備など特にしないのですが、今年は思いがけずリースにキャンドルにポマンダーに…と、準備完了〜なのでした。

SONYのMDR100A買ったよ

イヤホンはオーディオテクニカ、ヘッドホンはSHUREの折りたたみSRH145を使ってたのですが、ヘッドホンの方がどうも断線したっぽく買い換えることに。

SHURE ヘッドホン SRH145 密閉型 ポータブル シルバー SRH145-A 【国内正規品】

SHURE ヘッドホン SRH145 密閉型 ポータブル シルバー SRH145-A 【国内正規品】

 

これはこれで、オンイヤーのくせに結構密閉性も良くて好きだったんですけど、久しぶりに買い換えるしちょっといいの買おうかなと。

 

で、探してみたらSONYのMDR100Aが安くなってるではないですか。

ワイヤレスでもノイズキャンセリングでもないけど、必要無いし。

インピーダンスも下が20Ω、iPhoneで聴く人向けじゃないかな?と。

f:id:rizxxx:20181030224757j:image

あまりドンシャリが効いてるヘッドホンは疲れてしまうので、SONYだしどうかな?と思いましたが、意外にも割と素直な感じのバランス良い音。密閉型だけど開放感もちょっとある。耳の周りを塞ぐタイプだからかな…。

 

装着感も疲れないし、音も好みだし、安かったし、総合的には良い買い物しました😁

大事に使おうっと。

新橋:麺屋直久

会社の外で仕事の日のお昼はラーメンばっかり食べているような感じなので、今日は蕎麦食べようと思ったのですが、入りたかったお店が大行列だったので、やっぱりラーメン食べました。

 

新橋駅地下改札近くの麺屋直久。

空いててすぐ入れた〜。

f:id:rizxxx:20181024133735j:image

餃子セットのあっさり系ぽく見える鶏出汁醤油ラーメン。鳥チャーシューものってます。

あっさりというよりはそこそこ油も入ってて、しっかり醤油味。

特に個性的なところはなくて、ふつう〜のラーメンでした。

汐留:さぶ郎

汐留でお仕事の日、さくっと食べられそうな近くのラーメン屋さんに入ったのです。

あれ、これ二郎インスパイア系…?さくっとは食べられないな…と気がついたのですが、もう後ろ並んじゃってるし、今日はこれでいいか、と。

f:id:rizxxx:20181024131927j:image

太麺はさすがにヤメ。

午後仕事にならなくなってしまう💦

 

しかし、結果的には玉ねぎみじん切りどっさりのそんなにくどくない味で助かったのでした。

二郎インスパイア系は脂とか味の濃さを調整できるのがいいですね。