興味指向散漫日記

Macと石けんとハーブとSwiftと食べ物について書く予定

竹炭とよもぎ粉とメリッサ蒸留水の石けん

少し秋めいて風が涼しくなってきたので、石けん作りを再開しました。

 

メリッサの蒸留水が余ってたので、水分はこれで。

オイルは漬けっぱなしにしていた緑茶とローレルのインフューズドオイルを、元々のオイルの緑色、竹炭の黒色、よもぎ粉の濃緑色の3色に分けまして〜

緑色を下1/3に入れた上から、黒色と濃緑色を左右にダーッと流して、竹串で適当に8の字っぽくグルグル。

f:id:rizxxx:20180820191023j:image

緑色の違いがよくわからない感じだけど、なんとかできました。

 

インフューズドオイルのベースは太白ごま油とピュアオリーブなので、さっぱり目のできあがりかな?

 

メリッサ蒸留水がレモン系の香りだから、ハッカ油とレモングラスローズマリー精油でスッキリした香りをつけてみました。

 

さて、いい気候になってきたし秋の間に色々作ろうー。

ちぎりパンがおいしい

フライパンひとつで発酵から焼くまで完了のちぎりパンにハマっています。

本当に簡単で美味しい!

f:id:rizxxx:20180813221915j:image

チョコやチーズなど入れてみてもおいしいですが、プレーンの焼きたてがフワフワでついつい食べてしまいます。

 

捏ねから焼き上がりまで1時間くらいなのもいいところ。

 

でも深夜に焼きあがったのを食べるのは控えないと〜💦

 

 

眼瞼黄色腫を取った話

タイトル、がんけんおうしょくしゅ、と読みます。

 

眼瞼はまぶたのこと。

黄色腫の名前通り、黄色っぽい扁平な膨らみが目頭上の左右対称にできました。

コレステロール値が高いとできることが多いけど、50%くらいは標準値だったり、なぜできるのかハッキリしていないらしいです。

まあ、歳だってことかな…。

 

自分では眼鏡で隠れていてあまり気にならなかったのですが、人様に指摘されることが多くなってきたので、腫瘍大きくなったみたいだし取るか…と思って手術してきました。

 

手術は準備含めて1時間弱くらい。

局所麻酔をチクっとして、メスで切除して、縫って絆創膏貼っておしまい。

小さいやつならレーザーで取れるみたいです。

 

流石に2日くらいはまぶたが腫れてましたが、特に痛くもなく、保険も効くのでやってよかった。

場所が顔で絆創膏が目立つので、それがちょっと困ったかな。

明日抜糸して、傷痕がどうなってるかドキドキです。

 

再発しませんように〜。

シャープの超音波ウォッシャーが良かった話

恥ずかしい話ですが、わたくし食べこぼしが多いんです。ぼんやりご飯を食べるからだと思うんですけども…

なので、出来るだけ色の白い服は着ないようにしてます。しかし色柄ものでも、油染みとかはできるわけで。

 

さらに中学生の息子のワイシャツ、体操服、靴下などの頑固な汚れシリーズもあって、ウタマロせっけんとか、オキシクリーンを総動員して洗濯していたんですよ。

オキシクリーン 1500g 2個セット

オキシクリーン 1500g 2個セット

 
ウタマロ石けん 洗濯用固形石けん 133g

ウタマロ石けん 洗濯用固形石けん 133g

 

 

この2つ、汚れ落ちはバッチリ。落ちる落ちる。でもさあ、ゴシゴシ洗うのって疲れるよね。つけ置きも時間かかるしぃ…

 

そこで一念発起してシャープの超音波ウォッシャーUW-A1を買ってみました。

なぞるだけで汚れが落ちるっていうから。

シャープ 超音波ウォッシャー ピンク UW-A1-P

シャープ 超音波ウォッシャー ピンク UW-A1-P

 

結論としては、これは良い!

本当になぞるだけで汚れが落ちる!

 

液体洗剤を薄く溶かした水を使うことで、えり袖汚れがみるみる落ちます。

水だけだと時間が経った汚れは厳しいかも。

 

不満点は、充電ケーブルの差し口の蓋がしめにくいこと。

なかなかしまらないので、もう開けっ放しにしてます。

 

でも、いい買い物したと思う。

週末にまとめてえり袖汚れや食べこぼし汚れをやっつけよーっと😁

キノコその後

突然生えた小さい黄色のキノコ、さっき見たら育ってました。

f:id:rizxxx:20180725003518j:image

あっという間に大きくなるんですね〜

びっくり‼️

傘が開いているので、成長はここまでかな。

 

また生えてきたりするのかなあ。

 

キノコがはえた

ハーブのプランター、ふと見たらなんか黄色くて小さいこけしみたいな何かがある…?

f:id:rizxxx:20180718202934j:image

よ〜くみたら、キノコの形だ!

いつの間に!?

 

調べてみたところ、コガネキヌカラカサタケというキノコっぽい。

ベランダ菜園ではよく見かけるキノコで、害はなく、土の中の肥料が腐敗分解しきってない場合に生えるとか。へえー。

 

ほっとくと3日くらいでしぼんで土の養分になっちゃうらしいので、そのままにしとくことにします。

 

あーびっくりした。

梅ジャムと梅のタネ味噌

ワインに漬けた梅をひきあげて、同量の砂糖を加えてくつくつ煮て、梅ジャム作りました。

煮てる間に種と実に分かれてしまうので、入れて煮るだけなのが楽でいいね。

 

残った種の周りにもまだ梅の実がたくさんついていたので、鍋からジャムを取り出した後に味噌を種の半分、醤油とみりんを大さじ1づつ足して、弱火にかけながら練り練り…梅のタネ味噌にしました。

f:id:rizxxx:20180709120333j:image

タッパーの方が味噌で、瓶の方がジャムです。

 

ジャムはお肉料理のソースにしたり、味噌はきゅうりに和えて食べたりすると程よい感じ〜。

 

長ーく楽しめていいですね、梅。